トラックドライバーが荷物破損や事故をした場合って自腹弁償になるの?

トラックドライバー関係

この記事では、トラックドライバーへの転職を考えている方のために「トラックドライバーが荷物破損や事故をした場合どう処理している」のかについて説明しています。

転職を考えているトラックドライバーになって、荷物を破損してしまったり事故を起こしてしまったら自腹弁済になるのか気になりますよね?

ご心配の通りドライバーに自己負担を強いる会社は実際に存在します。その為会社選びを間違えると、思わぬ借金を背負ってしまう可能性があります。

トラックドライバーに興味を持たれたあなたが最悪な人生を選ばない様に、僕の知っている限りでご紹介していきましょう。

大手運送会社は荷物破損や事故をどう処理してるの?

大手運送会社での荷物破損や事故の処理はどうしているのでしょう?
これも会社によって対応が変わってきます。

荷物破損でも事故でも保険での対応をしてドライバーへの負担が全く無い企業があれば、全額ドライバー負担の企業もあります。それでは少しピックアップしてご紹介します。

ヤマト運輸はどうしてる?

ヤマト運輸では事故の場合は個人に修理代を請求する事は無い様ですが、多くの書類を書き営業所の従業員全員の前で事故の状況説明をする様です。

ただし状況によっては『島流し』と言われる別部署への異動があり、場合によってはドライバーに復帰は出来ないみたいです。

荷物破損があった場合は、昔はドライバーが全額負担でしたが今は現場で確認をして、荷物に問題があれば補償しますがどこで対応するのか調査して対応するそうです。

ドライバーだけに負担が掛からなくなっているので良いですね。大手って感じがします。

佐川急便はどうしてる?

今回調べてみたのですが、詳しい内容が分からず終いでした。

分かったのは、事故の場合にしても荷物破損をした場合でも自腹で支払うことは無い。しかしペナルティがかなりキツイらしい。

調べた中では事故した際相手の車の修理代と慰謝料で80万円を実費で支払う代わりに、警察に届けずに処理をしていると言う事があったということです。(被害者側の書き込みを見つけました)

荷物破損にしても、同じく現在どうなっているのかがわかりませんでした。

しかし、そこまでしてでも会社に黙っていることを選択するペナルティって何なんでしょうね?

中小企業ではどうしてる?

中小企業もピンからキリまで様々です。が基本的にはドライバーが事故であっても荷物破損であっても全額負担する事になると思っていた方が良いです。

免責額だけ負担ってのはラッキーぐらいに思っていた方がいいのかな?って言うぐらい調べた中ではひどい所が多かったです。

・事故も荷物破損も保険にそもそも加入していないから、完全に自分で対応しないといけない。

・保険には入ってるけど使うと掛け金が上がるので極力使わないため、余程の高額にならない限り自腹での対応をさせられる。

・保険対応になったとしても免責額が何10万円とか。

中々えげつない会社が多いのが現状ですから、自分の身は自分で守るということをしっかりしないといけません。

僕の会社の場合

ちなみに僕の会社は中小企業ですが、ドライバー側に重大な過失や故意が無ければ事故も荷物破損も保険対応になるので、免責額で無事故手当に当たる3万円が保険を使った時に無くなるだけです。

それより少額の場合は状況に応じて、お咎め無しの場合や無事故手当の支給無しとなる感じです。

ちなみに私はここ半年の間で少額とは言え車に傷や荷物破損を出しているのですが、故意や過失が無いと判断されたのかそれとも社長に気に入られているのか、全てお咎めなしです。

まぁ何も無しで社長に気に入られている訳では無いので、(休みが週1回だったり休憩無かったり、仕事が終わるのが遅かったりとか)なのでそれと相殺と思っています。

でも今回色々と調べてみると、僕の会社は恵まれてるんだなぁとしみじみ思いました。

これから会社を選んでいく方は、面接の段階で事故や破損の対応をしっかりと説明してもらって、納得した上で入社する様にしましょう。

やはり会社選びと事前確認が大切

トラックドライバーへの負担がまだまだ根強く有るのが現状です。しかし、昔ほどキツくなくなって来ているのも確かなので、まずはしっかりと見極める事が大事だと思います。

僕が今の会社を選ぶ際に気を付けた事は事故や破損の対応をどうするのか?を面接の段階でしっかり聞いていたおかげなのです。

ではなぜそこを気にするようになったかと言うと数年前まで引越し業界にいたからです。

引越し業界もピンからキリまで様々ですが、僕がいた所は事故による修理代は全額ドライバー負担。荷物破損は作業員チームで全額負担、ただし作業助手は上限1万円まで。残りは責任者や社員で負担でした。なので、荷物破損や事故をしてしまうと大変な借金を会社に対して負ってしまう所でした。

途中で色々あって上限が3割までとなってからはだいぶ楽になりましたが、それでも給与から天引きされるシステムは今も残っています。

これを経験しているので、運送業を転職すると決めた時にこれは絶対に確認しないとってなりました。

新たに運送業に飛び込もうとしている方は、絶対に面接の段階での確認をしましょう!
せっかく稼いだ給料を巻き上げられる事の無い様に、守っていきましょう!

まとめ

色々とお話ししましたが、どうでしたでしょうか?

運送業界は事故や荷物破損が起こった場合は、まだまだドライバーへの負担を強いる会社が多いですが、中には僕がいる会社のようにしっかりと保険を使ってドライバーへの負担を考えてくれる所もあります。

まずは入る前に確認をする。これが重要ですが、もしわからず入ってしまった場合は泣き寝入りをしない様に使える所は使っていきましょう!

その時のことについて書いている記事がございますので、こちらをご参照下さい。

運送会社で仕事中に事故で給料天引きされたらこうしろ!
この記事では、運送会社で働いていて事故をしてしまった方へ向けて「仕事中に事故を起こした場合給料から天引きされた時」について説明してします。ぜひ参考にしていただければと思います。

そしてそんな事を考えなくてもいい様に、安全運転・安全作業を徹底していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました