トラックドライバーに転職するのに年齢制限ってあるの?何歳からなれるの?

トラックドライバー関係

この記事では、トラックドライバーに転職を考えている方のために「転職するのに年齢制限ってあるの?」に説明しています。

ここ数年募集が増えて転職先に注目されているトラックドライバーですが、転職するにも上限があるのか?って言う疑問が出てきますよね?

でも募集要項を見ても年齢制限無しって大体書いてませんか?

実際ってどうなの?ってところを現役4Tドライバーの僕がお話しましょう。

トラックドライバーの転職する上限って何歳?

トラックドライバーに転職する上で募集要項に年齢の上限が無いことが多いですよね。

正直仕事内容によっては定年を迎え、退職した後にトラックドライバーになっても全然問題無いものもあれば、40代を越えると体力的にキツくなるものもあります。

引越しとかだと30代を越えるともうキツいと思いますが、運送業は手積み手下ろしじゃなければ結構大丈夫です。

僕の会社は60歳以上のドライバーがたくさんいます。今は色々あって少なくなってきましたが、僕が入社した時は全ドライバーの半数が60歳以上のドライバーでした。

僕が入社した時には最高齢は72歳の方がおられました。その方はもう退職されましたが、「しんどい、しんどい」と言いながらも普通に作業をこなされてました。ただ、長距離だけは体がもたないと言ってそれだけは拒否していましたが、中距離や手積みでも慣れてる仕事ならこなしてました。

仕事によってはパレット等を使いフォークリフトやハンドリフトを使って積み下ろしをするので、あまり体力や筋力を使う事が無いんです。

だから僕の会社の半数が60歳以上のドライバーなのに通用してるんです。下手したら主戦力が60歳以上だったりします。

やはり経験値が違うんで、対応力が若い人とは違って高いんですよね。道を知っていたり、逆に道に迷った時にも対応する能力が高いので難なく元の道に復帰してきたりします。また、相手の会社の人との対応もちゃんとできたりします。

あとは責任感ですね。寝坊とか絶対に無いんです。トラックドライバーにとって寝坊は他の会社と違って絶対にしてはいけないものなんです。時間指定されている荷物があって荷物が届かないと工場のラインが動かないものがあったりするので、ご法度なんです。

この様な理由で年齢の上限が無いことが多いんです。下手すると会社によっては若い人より中年層以上を求めてたりします。こういう所は福利厚生をよく見て、拘束時間とか色々みて問題無ければいい所だと思います。作業が体力勝負では無いことが多いんで。

トラックドライバーは何歳から出来るの?

トラックドライバーの上限は体力の続く限り何歳でもって感じですが、では下限の下は何歳から?

答えはもちろん運転免許が取れる18歳ですが、今の普通運転免許ではトラックを運転できません。

準中型免許以上が必要になります。なので、最初に免許を取る時か普通運転免許を取った後に準中型を取ることが出来れば18歳からできます。この場合は2Tトラックを運転する事ができます。

これ以上のトラックを運転する場合は中型免許以上が必要になるので、20歳以上で免許保有期間が2年以上になるので最短で20歳になります。中型免許だと3Tや4Tトラックを運転する事が出来ます。また、平成19年6月以前に取得している人は8T未満まで運転可となるので、4Tトラックまで運転できます。

まとめ

トラックドライバーに転職する上で年齢制限があるのか?の答えは仕事内容によってはほぼ無いです。つまり、会社選びをしっかりとすれば長期間しっかりと働ける所はあります。

体力や筋力を使わない仕事を主な仕事にしている僕の会社のような所では、高齢の方でも活躍することが出来ます。会社選びをしっかりと行い、失敗したと思わない転職活動をがんばりましょう!

タイトルとURLをコピーしました